アクセス

インフォメーション

本ページの内容は2024年開催時のものです。2025年は変更箇所が出てくる場合がございます。
2025年の詳細は、決まり次第、反映いたします。

主要駅からの所要時間

京急久里浜駅/JR久里浜駅から花火大会有料観覧席までの推奨ルートはこちら

横須賀中央駅

約8分

金沢八景駅

約17分

上大岡駅

約28分

横浜駅

約37分

京急川崎駅

約45分

品川駅

約56分

※土曜日の15時ごろに京急久里浜駅に到着するモデルケースです。
※所要時間は乗り換え時間や待ち時間は含みません。また、種別や時間帯によっても異なりますので、目安としてご覧ください。

花火大会有料観覧席までの推奨ルート

地図は拡大してご覧ください

STEP
京急久里浜駅の改札口を出て左方向

京急久里浜駅の改札口を出て左方向に進み、東口の出口へ向かいます。バスターミナルの上を通過するペデストリアンデッキ(高架歩道橋)から出るとスムーズです。
エレベーターは、改札口正面の「ウィング久里浜(駅ビル)」内にあります。東口出口付近のエレベーターからは、1階へは行けませんのでご注意ください。

STEP
京急久里浜駅前商店街「はろーど通り」を直進

京急久里浜駅東口を出て、前方に続く、京急久里浜駅前商店街「はろーど通り」を直進します。
久里浜ペリー祭当日は、「はろーど通り」は歩行者天国となり、昼間は「よこすか開国バザール」、夜は「ナイトバザール」が開催され、飲食店などが出店します。

STEP
久里浜歩道橋の横断歩道を渡って右方向

京急久里浜駅前商店街「はろーど通り」を抜けると、向かって左側の歩道に「久里浜歩道橋」が架かる、国道134号(久里浜街道)に出ます。
右側の歩道には通常の横断歩道がありますので、これを渡り、すぐに右方向の「イオン久里浜店」方面に進みます。
※「久里浜歩道橋」は、花火大会当日の規制により、時間帯によって利用できない場合があります。

STEP
「久里浜」交差点を左方向

左側に「イオン久里浜店/久里浜中央自動車学校」を見ながら進むと「久里浜」交差点に突き当たりますので、交差点を左に進みます。
飲食販売店が多いのは、京急久里浜駅から「イオン久里浜店」までです。【花火大会有料観覧席】にも近い久里浜海岸沿いには、多数の露店(屋台)も出店します。

STEP
久里浜行政センター前の道を直進して有料観覧席入口へ

「久里浜」交差点を左に進み、しばらく道なりに直進して行くと、【花火大会有料観覧席入口】に到着します。
「久里浜」交差点から【花火大会有料観覧席入口】までは、約1.2km(平常時で徒歩約20分)くらいあります。途中の「久里浜行政センター」前で、京急久里浜駅から【花火大会有料観覧席入口】までの全工程のちょうど半分くらいです。
【花火大会有料観覧席入口】は、「大浜」交差点の横断歩道を渡った先の、「カインズホーム横須賀久里浜店」の横にあります。【カインズホーム裏岸壁のお席】も【カインズホーム屋上のお席】も、入口は同じ場所(1ヵ所)になります(屋上へは、店舗内を通って屋上駐車場内の会場へご移動ください)。

ご協賛者紹介

SPONSORS

準備中です

お問合わせ

CONTUCT US

花火大会に関するお問い合わせ

横須賀市コールセンター
046‐822‐4000
(月~金曜日 8:00~18:00、土日・祝休日は8:00~16:00)

当日の開催確認

横須賀市コールセンター

046-822-4000
当日朝8時以降

久里浜観光協会

KURIHAMA Tourism Association

久里浜観光協会公式サイト

久里浜の情報はこちらからご覧ください!
ペリー祭以外にもイベントや魅力が盛りだくさんです!

SNS公式アカウント

久里浜の最新情報は各SNSでも配信しています。
ぜひ、フォローをおねがいします!

Supported by 三浦半島日和